The Night Before Christmas Pop-up (Classic Collectible Pop-Up) 価格: 2,519円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:36 Sabuda(サブダ)は本の世界に、「pop-upの革命」という使命をもって生まれて来た青年だ。このプラチナブロンドを短く「大工カット」にした、ファッショナブルな作家は、繊細な神経と頭脳そして指を持っている。これまで「飛び出す絵本」の大作を1年に1作のペースで制作しているが、作家の才能を大切にする環境をアメリカ出版界はまだ持っているのだろう。このアーティストには商業主義にまみれていない、清潔感が保たれている。試行錯誤の苦しみの後の「驚き」という芸術の喜びを、まずは作者自身が味わっていることが想像できる、作品だ。自分への挑戦という姿勢が清々しく、応援していきたい作家の1人だ。 |
Madeline - Xmas / Animated [VHS] [Import] 価格: 1,434円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 クリスマス・イブのパリ。寄宿舎では、2列に並んだ11人の少女たちと、彼女たちが大好きな寮長のミス・クラベルが風邪で寝込んでいる。みんなの人気者で一番おちびのマドレーヌだけが元気だ。そこで彼女は、ためらわずクリスマス休暇に帰宅するのを諦め、仲間たちにお茶やティッシュを運んで看病することにする。ツタに覆われた古い屋敷は猛吹雪のお陰で雪にも覆われて、陽気なクリスマスという雰囲気ではない。そんな時、少女たちのためにクリスマスの天使が現れ、万事解決してくれる。ルドウィッヒ・ベーメルマンスの本が原作で、物語と、少女のフランスなまりがこの上なく愛らしい。(Kimberly Heinrichs) 原作の |
銀河鉄道の夜 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 本は素晴らしいのですが、同じシリーズの「幸せな王子」とページを開く方向(右開き、左開き)が違うのが残念です。2冊並べたときの統一感がなく・・・。しっかり厚くて、大人が読むための絵本です。 |
Paris発、パウンド型で50のケーク 価格: 1,890円 レビュー評価:3.0 レビュー数:9 本屋でみつけて一目ぼれして購入。本もシリコン型もすごくかわいくて、眺めるだけで満足。
ケーク・サレ(塩ケーキ?)って珍しいし、甘いケーキは我が家ではあまりたべないので。
実際つくってみると、パウンドケーキというよりは、お食事パン、みたいなかんじです。最初の方に注意がきがあるけど、材料とかにあまりこだわらずに適当につくってみても、おいしくできました。
シリコン型がちいさいという、書き込みがありましたが、実際やいてみると、シリコンがのびて、思ったより大きくやけます。
家族4人でたべるのに充分です。
星がすくなめなのは、チーズがやたらたく |
ダレン・シャン 3 (小学館ファンタジー文庫) 価格: 693円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 今回も「友情」が一つのテーマになっています。
対象は、蛇少年エブラです。
そして、ダレン・シャンに初めてのガール・フレンドが出来ます。
名前はデビー。その出会いと別れがあります。
そして、今回のメイン・テーマは、「善」と「悪」の問題です。
クレプスリーは言います。
「善悪というものは、見かたによって変わるのだ」
ここで登場するのが、バンパイアの分派であるバンパニーズの一族です。
彼らは、あくまで自分たちが生きるためには、人間の血を吸いつくし殺すことを主張 |
パッヘルベルのカノン/バロック名曲集 価格: 1,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 有名曲が厳選収録されていて、とてもお買い得だと思います。
演奏も統一感があって、コンピレーションを買うよりもおすすめ。
バロック入門の1枚にどうぞ。 |
|
|
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス【日本語吹替版】 [VHS] 価格: 3,129円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ハロウィンタウンの「カボチャ大王」ジャックは、偶然迷いこんだクリスマスタウンの楽しい光景に、すっかり魅せられた。彼を思うサリーの心配をよそに、ジャックは、ハロウィン風クリスマス計画に没頭した。 棺おけ型のそりに骸骨のトナカイ、絶叫モノのプレゼント、そしてサンタクロースの誘拐と、なんとも不気味なクリスマスが始まる。『シザーハンズ』『バットマン』の鬼才、ティム・バートンが製作総指揮。そのすばらしいビジュアルセンスを発揮したアニメミュージカルである。 伝統的なストップモーションアニメと最新撮影技術によって、人形たちがまるで生命を与えられたかのように演技する。そして、 |
|
|
|